神奈川県秦野市M様邸|明るく心地よいトイレ空間にリフォームしました
今回は神奈川県秦野市M様のお住まいで、2階のトイレリフォームをさせていただきました。
最新のトイレに取り換えたことで、空間全体が明るくなり、より心地よく使えるトイレへと生まれ変わりました。
【施工前】経年によるくすみや汚れが気になっていました


タンク一体型の一般的な洋式トイレで、上部には手洗い器が付いているタイプです。
長年ご使用されているため、便器やタンク部分には使用感が見られ、経年によるくすみや汚れが気になる状態でした。
お掃除のしやすさや節水性能、快適性の面でも、最新のトイレと比べると改善の余地があると感じられました。
毎日使うトイレだからこそ、快適さや清潔さにはこだわりたいものです。
当社では最新の節水型トイレから、お掃除がラクになるタイプ、デザイン性の高いモデルまで幅広くご提案しています。
詳しくはトイレリフォームページにて、施工事例やおすすめプランをご覧いただけます。
「我が家にはどんなトイレが合うかな?」という方も、まずはお気軽にチェックしてみてください!
トイレリフォームページはこちら
【施工後】明るく清潔感のあるトイレ空間に生まれ変わりました


既存のトイレを撤去し、新しい節水型のトイレ、TOTO ピュアレストへ交換しました。
すっきりとしたフォルムで凹凸が少なく、お掃除がしやすい設計になっています。
便器やタンク部分が真っ白になったことで、空間全体が明るく清潔感のある印象に変わりました。
なお、壁紙と床は既存のまま残しており、トイレ本体のみの交換工事となっています。
そのため、費用を抑えながらも、快適性や清潔感をしっかりと高めることができました。
最新のトイレは少ない水量でもしっかり流せる仕様となっており、日々の水道代節約にもつながります。
さらに、便座の快適機能も備わっているため、使うたびに心地よさを実感いただけます。
今回のリフォームで、見た目のリフレッシュはもちろん、清掃性・快適性・節水性が向上しました。
水まわりのリフォームでは、給排水設備やガス設備など、専門的な工事を伴うケースが多くあります。
そのため、給水装置主任技術者・水道局指定工事店・ガス機器設置スペシャリストなどの資格を持ったリフォーム専門店に依頼することが大切です。
これらの資格は、水まわりリフォームを行う会社であれば持っていて当然のものですが、事前に確認しておくと安心ですね。
当社はもちろん必要な資格をすべて有しており、安心・安全な工事をお約束します!
「資格のある安心のリフォーム専門店にお願いしたい!」という方は、ぜひ当社へご相談ください!


















