神奈川県川崎市・11年使用していた給湯器を同じメーカーの給湯器に交換!
神奈川県川崎市にて、ガス給湯器交換のご依頼をいただきました!
11年ご使用されていて、度々エラーが表示されていたとのご相談です。
【施工前】2014年製のエコジョーズをご使用されていました


こちらのお宅では以前、弊社で水栓の取り替えを行っていました。
今回は「何度か給湯器の修理をしたことがあり、最近ではエラーが何度も出ていた。もう新しいものに買い替えたい。」とのご相談をです。
今まで給湯器の修理を依頼していた業者は廃業されていたとのことで、水回り全般の工事を承っている弊社に交換をお任せいただくこととなりました。
ご使用されていたのはノーリツの2014年製のエコジョーズです。
エコジョーズの寿命は平均10年とされていますので、交換時期として妥当な頃合いです。
寿命が過ぎていると修理ができたとしても、またすぐ別の部分で不具合が起こる可能性が高くなります。
最近では給湯器からエコキュートへの交換のご依頼も増えていますが、それぞれのメリットとデメリットをご案内し、お客様のライフスタイル・ご希望内容などから、エコジョーズへ取り替えることになりました。
ちなみにご案内したメリット・デメリットは以下の通りです。
メリット | デメリット | |
---|---|---|
エコキュート | ・ランニングコストを抑えられる ・省エネで環境に優しい ・貯湯タンク内のお湯が非常用水になる ・安全性が高い | ・初期費用が高い ・お湯切れの心配がある ・水圧が下がる場合がある ・稼働音が気になる場合がある ・設置スペースが限られる |
エコジョーズ | ・初期費用が安い ・ガス給湯器の中でランニングコストが安い ・水圧が変わらない ・広い設置スペースを必要としない | ・エコキュートよりランニングコストが高くなりがち ・排気ガスによる腐食がある ・不完全燃焼の心配がある |
ReLIFE住設の給湯器・エコキュートの交換についてはこちら
【施工後】同じメーカーのエコジョーズに交換しました


古いエコジョーズを撤去し、新しいものに交換をしました。
お客様のご希望で、施工前と同じノーリツの商品です。
給水管・給湯管・ガス管・追い炊き配管・暖房端末用配管などを接続後、リモコンの交換や配線などを行い、試運転をして問題なく作動することを確認して完了です。
作業時間は大体2時間程で、スムーズに終えることができました。
完工後、お客様から「あまり操作も変わらないので、不便なく使えています」と仰っていました^^
当社は最短即日対応!「お湯が出なくなった」「水漏れが起こっている」など、急なトラブルにもスピーディに対応いたします。
給湯器やエコキュートでお困りごとがございましたら、お気軽にお問合せください(^^)/