横浜市青葉区Sアパート|新しい水栓もサーモスタット式!使い勝手そのままで安心
神奈川県横浜市のS様より、水栓交換のご依頼をいただきました。
長年お使いだったサーモスタット式混合水栓を、同じタイプの新しいものへ交換。
操作レバーの重さや温度調整のしづらさも解消され、使い心地がぐっと快適になりました。
【施工前】レバー部分や温度調整のダイヤルの操作にストレスを感じていました


温度調整のダイヤルが付いたサーモスタット式混合水栓です。
本体の横にある目盛り付きのダイヤルで、あらかじめお好みの温度に設定できるタイプで、昔からお風呂などで広く使われています。
全体的に白を基調としたデザインですが、経年によるくすみや水垢が目立ち、ところどころ使用感が出てきていました。
また、レバー部分や温度調整のダイヤルも少し固くなっており、毎日の調整がちょっと大変だったとのこと。
吐水パイプの根元まわりにも汚れがたまりやすくなっていて、「そろそろ替えどきかな…」と感じるタイミングだったそうです。
長く頑張ってくれた水栓ですが、見た目・使い勝手の両面でリフレッシュの時期だと言えますね。
【施工後】見た目も使い心地もぐっと快適に!


シルバーの本体がとてもスタイリッシュで、空間が一気に明るく、清潔感のある印象になりました。
操作レバーもスムーズで、温度調整もしやすい設計。
長く使われていた旧水栓と比べると、手触りも軽く、日々の使い勝手がぐっと向上しています。
吐水パイプも新しくなり、水の流れも安定。
シャワーホースも白で統一され、全体のまとまりが良くなりました。
交換後の水栓も、これまでと同じサーモスタット式混合水栓を採用しています。
本体の横にある温度調整ダイヤルで、お好みの温度にしっかり合わせられるタイプなので、毎日のシャワーや洗い場での利用も安心です。
見た目はスタイリッシュなデザインに変わりましたが、「設定した温度のお湯が安定して出てくる」という便利な機能はそのまま。
これまでお使いだった操作感を活かしつつ、より快適で使いやすい水まわりへ生まれ変わりました。
「見た目がキレイになっただけでなく、操作がしやすくなった!」と、お客様にも喜んでいただける仕上がりになりました。
これから毎日、より快適にお使いいただけます。
「レバーが固くなってきた…」
「お湯の温度が安定しない…」
そんな小さなお悩みも、実は水栓の交換で一気に解決できることがあります。
毎日使う場所だからこそ、ちょっとした不便も積み重なるもの。
気になったタイミングが、「替えどき」かもしれません。
「水栓・蛇口交換」はこちら
当社では、現場の状況を丁寧に確認し、お住まいに合った水栓をご提案しています。
見た目も使い心地もぐっと快適になる水栓交換、まずはお気軽にご相談ください!


















